• トップページ|給与計算、助成金申請のことなら特定社会保険労務士 安部田社会保険労務士事務所
  • 給与計算、助成金申請のことなら特定社会保険労務士 安部田社会保険労務士事務所の業務内容
  • 給与計算、助成金申請のことなら特定社会保険労務士 安部田社会保険労務士事務所の労務コンサルタント
  • 給与計算、助成金申請のことなら特定社会保険労務士 安部田社会保険労務士事務所の給与計算
  • 給与計算、助成金申請のことなら特定社会保険労務士 安部田社会保険労務士事務所の助成金申請
  • 給与計算、助成金申請のことなら特定社会保険労務士 安部田社会保険労務士事務所の事務所概要

給与計算,助成金申請手続き代行,労務コンサルティング,社会保険の手続き,顧問契約等 topimg

給与計算

給与計算のアウトソーシングを行い、本業に力を入れたいという経営者様も多く、早い段階で当事務所に給与計算業務をご依頼頂くケースも増えています。
当事務所では、安心して任せて頂ける給与計算サービスをご用意しております。
サービス導入事例紹介(実際にあった事例を紹介いたします。)

【CASE1】担当者が急に退職した場合  
 女性社員が、夫の転勤により急に退職することとなった。給与計算業務はその女性社員が専属で
 長年担当していた為、他の従業員ではすぐに対応することができない。
     アウトソーシングの効果
 
 ◆新人へ引き継ぐ場合は、引き継ぎ期間を2〜3カ月が必要だと想定していたが、
  アウトソーシングに出したことで1〜2カ月で済んだ。
  また、今までやってきた
ことの見直しをすることができ、業務の効率化が図れた。
 ◆担当者の退職リスクを考える必要がなくなった。
 ◆給与計算ソフトのメンテナンス費用、消耗品の費用が不要となった。
 ◆専門家に任せることにより給与計算の間違いが無くなった。

 
【CASE2】管理部門の経費削減を考えた場合 その1   
 パート3名で給与計算を担当させているが、なかなか効率が上がらない。
 本当に3名も必要かとも思うが、専門知識を持った社員を雇用しようとするとコストが
 高くつくため、この際、パートから外注へ切り替えるとどうなるか検討してみた。
     アウトソーシングの効果
 
◆パート1名分以下のコストで完全に外注化できた(コストメリット約200万円)。
◆給与計算ソフトのメンテナンス費用、消耗品の費用が不要となった。
◆専門家に任せることにより給与計算の間違いが無くなった。


【CASE3】管理部門の経費削減を考えた場合 その2
 給与計算業務を主な業務として従業員を1人雇っているが、給与計算する時期、
 年末調整をする時期には残業が続くことが多いが、その他の時期は時間を持て余している。
 アウトソーシングした方が経費の削減になるのではないか。
    アウトソーシングの効果
 
◆人件費が削減できた。
◆給与計算ソフトのメンテナンス費用、消耗品の費用が不要となった。
◆専門家に任せることにより給与計算の間違いが無くなった。



  自社計算・給与計算代行の比較
  自社で給与計算 当事務所で給与計算代行
初期費用 給与計算ソフト費用:
       約150,000円
初期設定費用:21,000円
月間費用 約7,000円+消耗品(給与明細等)+人件費 31,500円(20人まで)
(有名ソフトの場合の保守費用) 以降10人毎10,500円
初期設定作業 自社社員が給与項目を設定し、従業員データを入力します。 当事務所が代行
(初期費用に含まれる)
セキュリティ 給与額などの情報漏洩は社内処理中の漏洩や(見えてしまう)従業員同士の会話による場合が多いと言われています。
給与担当者退職のリスク リスク高い リスク低い
給与に関係する改正などの対応 社会保険や雇用保険・源泉税の知識をタイムリーに把握する必要があります 法律の専門家が対応します。
給与〆日や年末調整時期などの繁忙期 繁忙期ができてしまう 繁忙期解消


  給与計算サービスについて
  初期設定費用(税込)
   20人まで:21,000円
   21人以上:31,500円

    ※但し、当事務所指定のエクセルファイルで社員様データをいただける場合の費用となります。
人数 月額金額 タイムカード
0〜10人 20,000円 10,000円
11〜20人 25,000円 15,000円
21〜30人 35,000円 30,000円
31〜50人 45,000円 ご相談
51〜75人 55,000円
76〜100人 75,000円
101〜150人 95,000円
151〜200人 120,000円
201〜250人 150,000円
251〜300人 200,000円
301人以上 ご相談
  ※但し、エクセルファイルで社員様データをいただける場合の費用となります。

●給与計算業務に含まれる基本内容
・市区町村ごとの住民税管理
・給与明細書の発行
・振込一覧表・源泉所得税納付金額一覧表の発行
・月次賃金台帳の発行
・FBデータの作成
●給与計算業務に含まれない内容
・労働保険年度更新
 (21,000円/10人 以降10人毎5,250円)
・社会保険料算定
 (21,000円/10人 以降10人毎5,250円)
・賞与計算
 (21,000円/10人 以降10人毎5,250円)
・年末調整
 (2,100円/人〜)
・住民税納付書、源泉所得税納付書の作成
 (525円/枚)
・住民税に関する退職者の移動届の作成
 (525円/枚)
・タイムカードの集計